みぎわ DELI~保育園のなかのお惣菜屋さん~

みぎわの給食をもっと知っていただきたい

2022年10月、中京みぎわ園の1階にお惣菜屋「みぎわDELI」をオープンしました。
みぎわの給食のなかでも園児に特に人気のメニューを、夕食用の惣菜として保護者の皆さまに販売する飲食店です。
主に主菜(魚中心)や副菜(おかず)をご用意し、主菜は大人の一人分を200円、子どもの一人分を100円、副菜は大人の一人分を100円、子どもの一人分を50円として、お迎えの時間にお買い求めいただけます。
開店のきっかけになったのは、中京みぎわ園と朱雀みぎわ学童保育所とが合同ではじめた地域子育て支援講座でした。
その講座のひとつとしてクッキング教室をはじめ、離乳食の作り方などを地域の子育て家庭にお伝えするなかで、私たちが日々取り組んでいる給食調理の経験をもっと広くお伝えしたいと考えるようになったのです。
さらに、中京みぎわ園の保護者の方から、給食の販売を希望するお声をいただいたことも大きな後押しになりました。

また、2023年10月にはみぎわ保育園に「みぎわDELI 伏見店」がオープンしました。
中京店・伏見店ではそれぞれちがうメニューを販売しており、その献立表は「資料ダウンロード」よりご覧いただけます。保護者の方からのメニューのリクエストもお待ちしております!

みぎわDELIによって、保護者の皆さまが夕食を準備するご負担を少しでも軽減できれば。
ご家庭でも給食を召し上がっていただき、みぎわの給食をもっと知っていただけたら。
さらにもうすこしだけ欲を言えば、惣菜販売をきっかけとして、給食室で働く栄養士メンバーと保護者の皆さまとがもっとお話する機会が生まれたなら!

こうした願いを胸に、頑張って、そして楽しんで「みぎわDELI」を運営していきます!

みぎわDELIは、京都市保健所長から飲食店の営業許可を受けて実施しています。アレルギー対策や衛生管理面には万全を期しており、お惣菜を専用のパックに入れたあと、28品目にわたるアレルギー表示や賞味期限の表示を専用のシールを貼って行っています。

また、4月から10月までは保冷バッグに保冷剤を入れてご提供し、食中毒が起こらないよう細心の注意を払っています。

みぎわDELⅠ『紹介ムービー』

保護者の方のお声

Q1.「みぎわDELI」ができると聞いたとき、どう思いましたか?

 あまりに画期的な取り組みだったので、給食とおやつの準備や調理、片付けでお忙しいはずの調理室の先生方が、さらに家庭の夕食の分までご用意するお時間があるのだろうかと率直に驚きました (驚きすぎて、「先生のアイデアですか?さすがです!でも大丈夫ですか?」と調理師の先生にご確認した記憶があります。地域のお母さんのなかでもよく話題にのぼりました)。 驚きと同時に、保育参観やお誕生日会に参加した時にいただいた給食のお味が忘れられなかったので、これからは年に一度ではなく月に何度も、様々なメニューを味わうことができることに、素直にワクワクしました。

Q2.どれぐらいの頻度で利用されていますか?

 DELIが予定されている日は、ほとんどお世話になっています。 それ以外にも、早い時間帯にお迎えにいくと、「プチDELI(※)」が開催されていることが多く、彩り豊かな副菜が並んでいるので、毎度ショーケースに引き寄せられてしまいます。 そして「僕、これ大好き!今日おかわりしたよ。家でも食べたい。」という息子たちの声に後押しされ、2〜3パック程購入しています。
※毎週のみぎわDELIとは別に、幼児組のビュッフェ用に仕入れた食材のうち一部をご家庭向けに調理し、お迎え時に販売する取り組み。

Q3.夕食にみぎわDELIが出たとき、お子様はどんな反応をされますか?

 購入時から自宅まで、息子たちが意気揚々とDELIが入った保冷バッグを運ぶので、食卓に並んでも当然驚いた反応はありませんが、 夫や私に、「ね、美味しいでしょ?」と誇らしげに話す表情が毎回いいなと思いながら見ています。 「みぎわDELI、おかわり!」も、我が家ではよく行き交う言葉です。 中京みぎわ園の卒園生である小学生の長男が、「やったー!これ好きだったんだよね」と言いながらみぎわDELIを食べていたり、 この春からお世話になっている三男が、初給食の日に献立を見て「DELIで買って、お家で食べたことあるね」と話をしていたり、 次男と三男が「今日のごはん美味しかったね」と笑い合ったりする姿を通して、環境が変化しても変わらない味がそばにあることは、子たちにとって大きな安心材料になることに気がつきました。 過去と今を繋いだり、兄弟や家族間を繋いだり、みぎわの味が大切な架け橋になっていると感じています。

Q4.みぎわDELIがあって良かった〜!と思う瞬間はいつですか?

 その日の夕ご飯の主菜はイメージができているけれど、副菜は何を作るか決まってない時に、お野菜たっぷりのおかずが並んでいると、「助かった〜」という気持ちになります。 メインが決まっている時でも、タンパク質の補完という意味で主菜を買う時もあります。 また、私が体調を崩した時に夫がDELIを買ってきてくれて、救われたこともあります。 物価高のこのご時世に、良心的なお値段でずっと提供してくださっていることも、本当に有難いです。 育休中でさえみぎわDELIにお世話になってきたので、これから職場復帰して、ハードな一日の終わりに雪崩れ込むように園に辿り着いた先に、 キラキラに輝くショーケースにDELIが並んでいたら、深緑の帽子とエプロンをまとった先生方が救世主のように見えることと思います。

Q5.みぎわDELIで好きなメニューはなんですか?

🍴長男:鶏肉のマーマレード焼き、にんじんしりしり
🍴次男:焼鮭、さつまいものダイスサラダ、おくらツナチーズ
🍴三男:よだれどり
🍴父:ブロッコリーのおかか和え
🍴母:かれいの照り焼き、キャベツの大葉和え

Q6.これからのみぎわDELIに期待することはなんですか?

 とにかくこれからも末永くこの取り組みを続けてほしいということです。 欲をいうならば、遅い時間にお迎えにくる保護者の方ほど、ゲリラ的なプチDELIを必要としている気がするので、 難しいかもしれませんが、遅い時間の販売も検討していただけますと幸いです。

終わりに. みぎわDELIに思うこと

 みぎわDELI初日、デパ地下のような高級でスタイリッシュな雰囲気に感じた非日常と高揚感を今でも鮮明に覚えています。 その気持ちはまだ続いていて、今でも園の扉を開ける前に、外から明るいショーケースが見えると、「お!オープンしてる♡」と嬉しくなります。 家庭の食卓を支えてくださっているのは勿論、息子たちが一見苦手な食材をモリモリと食べるその謎を紐解きたいと思い、購入している時もあります。 結局、私自身も帰ってからいただいてみて、薄味なのに美味しくて箸がとまらなくなる。息子たちと同じ魔法にかけられて終わるのですが。 この魔法の謎は、確かな腕と、あとは愛情なのかなと思うことがよくあります。

 みぎわDELIの魅力はやはり調理室の先生方です。 パックの一つひとつに楽しいシールが貼られていたり、1周年やクリスマスの時にサプライズでプレゼントをくださったり、 DELI購入時の何気ないやりとりに笑顔で応えてくださったり、先生方の温かくて細やかな気配りが親子共々大好きです。 そんな先生方だからこその、美味しい給食でありみぎわDELIだと思います。 我が家だけではなく、たくさんのご家庭がみぎわDELIを心待ちにし、みぎわDELIに救われてきているはずです。 これからもご無理のない範囲で、永くみぎわDELIを続けてくださいましたら、いち保護者として、いちファンとして、幸いです。

みぎわDELIインタビュー写真

保護者の福井様とお子様の周くん、恒くん、想くん

みぎわDELIインタビュー写真

DELIを購入する様子

店員紹介

店員数(計9名)

  • 中京・スーシェフ栄養士山口
  • 中京・レシピオーガナイザー栄養士藤川
  • 中京・レシピオーガナイザー管理栄養士・栄養士作田
  • 伏見・スーシェフ管理栄養士宮本
  • 伏見・フロアマネージャー栄養士梅田
  • 伏見・レシピオーガナイザー継山
  • 伏見・レシピオーガナイザー田邊
  • 伏見・レシピオーガナイザー山下

他の職員を見る

ページトップ